Company Profile会社概要
- 社 名
- 株式会社 テッククリエイト
- 代表者
- 代表取締役 半田 世志和
- 所在地
- 〒920-0226
石川県金沢市粟崎町5丁目24番地2
TEL:076-237-0025
FAX:076-239-0203 - 設立
法人設立 - 平成11年11月17日
平成13年11月22日 - 資本金
- 1,200万円
- 年商
- 33,000万円
- 事業内容
- ・給排水衛生設備・設計施工工事
・空調換気設備・設計施工工事
・消防施設工事
・機械器具設置工事
・とび、土工、土木工事
・建築リフォーム設計・施工工事 - 従業員数
- 17名
- 許可番号
- 石川県知事
許可(般-3)第15140号- 建設業種類
- 管工事業・土木工事業・水道施設工事・消防施設工事業
とび・土工工事業・建築工事業・電気工事業・機械器具設置工事業
産業廃棄物収集運搬業
- 許可番号
- 産業廃棄物収集運搬業
石川県 許可 第01705119148号
富山県 許可 第01604119148号
福井県 許可 第01801119148号 - 主な受注先
-
(株)JR西日本テクシア (機械設備、他) (株)JR西日本新幹線テクノス (機械設備、他) 新日本空調(株) (機械設備) 川崎設備工業(株) (機械設備) 斎久工業(株) (機械設備) - 一般事業主
行動計画 -
社員がその能力を発揮し
仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため
次のように行動計画を策定する1. 計画期間
令和4年11月1日から令和9年10月31日までの5年間
2. 内容
目標1. 男性の育児休業に関する制度の周知や情報提供。
対策≫
令和4年11月~ 社内会議や社内掲示板により、制度や情報の社員への周知
目標2.
子育てと仕事の両立を目的とした年次有給休暇の有効的な取得。働きやすい職場環境をつくる為、定期的な年次有給休暇取得の推進。
対策≫
令和4年11月~ 子育て休暇制度の検討、社員への定期な有給取得の推進令和5年 4月 ~ 制度の導入
目標3.
個人の技術者のスキルアップが確実に処遇の向上へつながる環境を整備するためCCUSの導入の推進。
対策≫
令和4年11月~ 社内会議や社内掲示板により、制度や情報の社員への周知令和5年 1月 ~ 社員のCCUS加入を推進
History沿革
1999年(H11) | クレップ設立 |
2001年(H13) | 有限会社クレップへ法人化 |
2004年(H16) | 株式会社クレップへ組織変更 |
2012年(H24) | 本社社屋工場完成 |
2014年(H26) | 株式会社テッククリエイトに社名変更 |
2019年(H31) | ISO9001認証取得 |
2019年(H31) | ISO14001認証取得 |
2021年(R3) | 半田 世志和 代表取締役社長 就任 |
2023年(R5) | 日本エコシステム株式会社のグループ会社となる |
Group Companyグループ企業
- 日本エコシステム株式会社
- JESテイコク株式会社
- JESモビリティサービス株式会社
- JES FL Co.
- JES総合研究所株式会社
- 日本ベンダーネット株式会社
- 中央警備保障株式会社
- OTS株式会社
- 葵電気工業株式会社
- 村川設備工業株式会社
- 株式会社エコベン
- べニクス株式会社